コンテンツへスキップ

「できる」を増やす!~1か月チャレンジ<2021年版>

「やれるようになれたらいいな」と思いながら先送りしちゃっていたこと、たくさんあります。人生半世紀を迎えるにあたり、残り時間であといくつの挑戦ができるか考え、「毎月一個」テーマを決めてチャレンジすることにしました。その記録を綴ります。

  • ホーム
  • 1月:DIY
  • 2020年
    • 2020年1月:フルステアUターン
    • 2020年2月:ハングル文字
    • 2020年3月:イラストレーター
    • 2020年4月:けん玉
    • 2020年5月:LINEスタンプ作成
    • 2020年6月:麻雀
    • 2020年7月:ビリヤード
    • 2020年8月:ピアノ
    • 2020年9月:第2種電気工事士
    • 2020年10月:動画で情報発信
    • 2020年11月:バイク低速走行
    • 2020年12月:ヴェノーヴァ
  • インフォメーション

カテゴリー: 2020年02月:ハングル文字

韓国からの旅行者も多く、駅や街中の標識など至る所にハングル文字が併記されています。「なんて書いてあるんだろう」そう思ったことは数知れず。母音と子音の組み合わせで比較的シンプルな構造の文字なので、その気になればすぐマスターできるんだとか。いい機会なのでその気になってみます。ついでに基本的な挨拶や数字、自己紹介文など暗記までするのが2020年2月の一か月チャレンジテーマ「ハングル文字マスター」です。

ハングル文字「わかる」ようになった♪

2020年3月1日 wada 2020年02月:ハングル文字 コメントを残す

2月の1か月チャレンジ「ハングル文字マス

Continue reading

ハングル文字は本当に簡単だった!

2020年2月27日 wada 2020年02月:ハングル文字 コメントを残す

まずはハングル文字から。 「母音と子音の

Continue reading

韓国語のテキスト「できる韓国語 初級I」を購入

2020年2月10日 wada 2020年02月:ハングル文字 コメントを残す

ハングル文字マスターだけなら、ネット上で

Continue reading

2020年2月のテーマは「ハングル文字マスター」

2020年2月7日 wada 2020年02月:ハングル文字 コメントを残す

2019年に韓国から日本を訪れた旅行者の

Continue reading

最近の投稿

  • 2021年最初のチャレンジは「DIY」
  • 2021年も「できる」を増やしたい
  • 「できる」が増えた!2020年の1か月チャレンジ
  • ヴェノーヴァ苦戦しつつも音だせるように
  • ヴェノーヴァ、音を出すところの練習で苦戦

最近のコメント

    カテゴリー

    • 2020年01月:フルステアUターン
    • 2020年02月:ハングル文字
    • 2020年03月:イラストレーター
    • 2020年04月:けん玉
    • 2020年05月:LINEスタンプ作成
    • 2020年06月:麻雀
    • 2020年07月:ビリヤード
    • 2020年08月:ピアノ
    • 2020年09月:第2種電気工事士
    • 2020年10月:動画で情報発信
    • 2020年11月:バイク低速走行
    • 2020年12月:ヴェノーヴァ
    • 2021年01月:DIY
    • インフォメーション

    アーカイブ

    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.