コンテンツへスキップ

「できる」を増やす!~1か月チャレンジ<2023年版>

「やれるようになれたらいいな」と思いながら先送りしちゃっていたこと、たくさんあります。人生半世紀を迎えるにあたり、残り時間であといくつの挑戦ができるか考え、「毎月一個」テーマを決めてチャレンジすることにしました。その記録を綴ります。

  • ホーム
  • 2022年
    • 2022年01月:バイク電気系統
    • 2022年02月:音声入力
    • 2022年03月:動画クイック公開
    • 2022年04月:Notionマスター
    • 2022年05月:Flutterに軽く挑戦
    • 2022年06月:タープ張りマスター
    • 2022年07月:ペーパードライバー卒業
    • 2022年08月:ひとりで運転できるようになる
    • 2022年09月:1日1記事プロジェクト
    • 2022年10月11月:1日1動画プロジェクト
    • 2022年12月:バラクヴァ作り
  • 2021年
    • 2021年1月:DIY
    • 2021年2月:プログラミング
    • 2021年3月:Python実践
    • 2021年4月:タープ泊
    • 2021年5月:お休み
    • 2021年6月:各国語でひとこと
  • 2020年
    • 2020年1月:フルステアUターン
    • 2020年2月:ハングル文字
    • 2020年3月:イラストレーター
    • 2020年4月:けん玉
    • 2020年5月:LINEスタンプ作成
    • 2020年6月:麻雀
    • 2020年7月:ビリヤード
    • 2020年8月:ピアノ
    • 2020年9月:第2種電気工事士
    • 2020年10月:動画で情報発信
    • 2020年11月:バイク低速走行
    • 2020年12月:ヴェノーヴァ
  • インフォメーション

カテゴリー: インフォメーション

2022年の「1か月チャレンジ」達成度は?

2023年1月4日 wada インフォメーション コメントを残す

2022年が過去のものとなりました。 記

Continue reading

2021年は心の余裕がなくチャレンジ中断

2022年1月5日 wada インフォメーション コメントを残す

写真は、昨年12月に参加した南房総ファム

Continue reading

2021年も「できる」を増やしたい

2021年1月3日 wada インフォメーション コメントを残す

写真は、2020年10月に参加した一般ラ

Continue reading

「できる」が増えた!2020年の1か月チャレンジ

2021年1月1日 wada インフォメーション コメントを残す

オリンピックイヤー(のはずだった)202

Continue reading

1か月チャレンジ取組テーマ候補

2020年1月11日 wada インフォメーション 1か月チャレンジ取組テーマ候補 はコメントを受け付けていません

一年のうち、やりたいことが妙に元気よく芽

Continue reading

はじめに~1か月チャレンジで「できる」を増やしたい

2020年1月11日 wada インフォメーション はじめに~1か月チャレンジで「できる」を増やしたい はコメントを受け付けていません

はじめまして。当サイトのオーナーのわだで

Continue reading

最近の投稿

  • 3月は「音声入力・操作」にチャレンジ!
  • プログラミング最初のハードルを突破!
  • Javaを使って簡単なプログラミング
  • 買っちゃいました、新車のZ125!
  • 1月は10年ぶり、クラッチ付きバイクに乗る
  • 2022年の「1か月チャレンジ」達成度は?
  • 12月は激甘スイーツ「バクラヴァ」作りに挑戦
  • 10・11月は未達成に終わりました
  • 9月は「1日1記事プロジェクト」
  • ひとりドライブ練習111キロで運転ちょっと慣れた!
  • 8月は「ひとりで運転」できるようになる!
  • 7月テーマは「ペーパードライバー卒業」でした
  • タープ泊のための道具を揃えてお庭で練習
  • 6月は再び「タープ」に挑戦!
  • Googleの「Flutter」をいじってみる
  • 目標管理と日誌をNotionに移行!
  • Notionを使いこなせるようになる!
  • 3月は動画クイック公開
  • 2月は音声入力マスター
  • はまるかも~バイク電気まわりいじり

カテゴリー

  • 2020年01月:フルステアUターン
  • 2020年02月:ハングル文字
  • 2020年03月:イラストレーター
  • 2020年04月:けん玉
  • 2020年05月:LINEスタンプ作成
  • 2020年06月:麻雀
  • 2020年07月:ビリヤード
  • 2020年08月:ピアノ
  • 2020年09月:第2種電気工事士
  • 2020年10月:動画で情報発信
  • 2020年11月:バイク低速走行
  • 2020年12月:ヴェノーヴァ
  • 2021年01月:DIY
  • 2021年02月:Pythonでプログラミング
  • 2021年03月:Python実践
  • 2021年04月:タープ泊
  • 2021年05月:お休み
  • 2021年06月:各国語でひとことマスター
  • 2022年01月:バイク電気系統
  • 2022年02月:音声入力マスター
  • 2022年03月:動画クイック公開
  • 2022年04月:Notionマスター
  • 2022年05月:Flutterに軽く挑戦
  • 2022年06月:タープ張りマスター
  • 2022年07月:ペーパードライバー卒業
  • 2022年08月:ひとりで運転できるようになる
  • 2022年09月:1日1記事プロジェクト
  • 2022年10月11月:1日1動画プロジェクト
  • 2022年12月:バラクヴァ作り
  • 202302
  • 202303
  • 2023年1月:クラッチ付きバイクに乗る!
  • インフォメーション

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.