イラレ練習兼ねてロゴトレース・桜の花びら作成

まさかの展開なんですが、「花粉症なんです」マスク用ゴム判がプチブレイク。
一番最初に取材を受けたTBS「グッとモーニング」では残念ながら時間の関係で放映はされなかったものの、テレビ朝日「スーパーJチャンネル」、そして日テレ「news every.」でも紹介されました。

ただひとつ残念なのは、一番最初、Twitterでプチバズりした時の反応が実は一番大きかったので、その時に在庫なくても少し多めに受注受けておけばよかったなあということ。

その後のテレビ放映はオンラインショップへの集客にはつながらず、必死に製作・発送作業をしていたのは最初の1週間だけ。あとは1日に2~3件の注文がぽちぽち入る程度の状態で、実は在庫まだ余ってます。

よかったら誰か買って。

●花粉症さんの味方

それでも自分が作ったものを買って使ってくれた人から「とてもよかったです」「これで気持ちが少し楽になった」など、わざわざ感想を知らせてくれるメールが届くのはとてもうれしいもので、モノづくりとモノを売ることの楽しさを実感し続けています。

イラストレーター練習も続けました。

花粉症なんですゴム判は、テキストと丸や四角のシンプルな図形挿入程度なので、もう少し複雑なものも描けるようにしたいなということで、昨年から自分が参加しているボランティアチーム「千葉RB」のロゴをトレースすることに。

  • 円に沿ってテキストを挿入する
  • 線引きを使う
  • 曲線を作成して角度などを調整する(ベジェ曲線練習)
  • 図形をガイドにする
  • 複雑な形の図形をマウスだけで書く

などなど。ちょっと苦戦しましたが、ネットでやりたいことを検索して機能を1個ずつ覚え、無事作成することができました。せっかくなので、コースターとかワッペンとかの作品にしたいと思います。

ゴム判第2弾として、桜の花びらのスタンプも作ろうと思い、こんなものも。

レーザーカッターの原稿は、Fabcafeに持ち込む場合には削る部分を緑色に、カットする部分を赤いラインで作成することになっているので、最初に桜の花びらを作成し、その外側に同じ形を拡大したものを重ねるという作業をしました。使わなかったけど、この過程で「オフセット」も覚えました。

実際にはかなり作業した後に「スタンプにするなら削らずに花びらの形に断ち切るだけでよいのでは」ということに気付き、1時間以上かけて達成した作業が全部無駄になってしまったのですが。

そんなわけで、曲線も割と自由に扱えるようになり、それ以外のメニューもいろいろ覚えました。やはり何か具体的に作りたいものが頭の中にあり、それを実現させようと思った時に一番真剣に勉強するし、覚えますね。

いろいろな機能や使い方が紹介されている参考本を読んでもあまり頭に入らないので、実践あるのみだなと思いました。もちろん参考本を読んで、どんなことができるのかを知っておくことも、可能性を広げてくれるので大事なんですが。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です